2025年問題対策により令和6年5月15日より全グループ新事業開始 |

平和且つ安全な地域の住環境と災害の無い労働環境改善の
プロジェクトチームが、お客様と社会を育む
「WithFree」の明日をサポートします。
MISSION
ー私たちの使命ー
先進技術によるイノベーション 先進技術で新たなイノベーションを生み出し、さらなる市場を創造することが私達のミッションです。 お客様に最新、最適なソリューションで感動を与え、地域社会に貢献するため、常に挑戦し続ける企業でありたいと考えています。 地域の住環境の改善 バリア・フリー建築に於いては、弊社の代表が、32年前に某住宅メーカーに勤務中、「北九州市立総合療育センター」との御縁から始まり、「バリア・フリーremedy」を次々に手掛けて以来、全国各地に広げて行った。 「身体障害者対応型remedy」を始め、「高齢化社会対応型住宅remedy」を次々に建築した実績者で有り、バリア・フリープランの第一人者でもあります。 事実、平成5年までは住宅トップメーカー3社の住宅展示場でさえ、「バリア・フリーremedy」の展示場は一つとして展示されておりませんでした。 又、社会に於いても当事者が関係する人々以外は、その文言さえも知られておりませんでした。 やっと、「バリア・フリー」と言う文言が定着して広く使われる様になった今日。 建設業、不動産業界等に於いては必要不可欠のremedy(療法、仕様)で有り、社会でも「バリア・フリー」は常識とされる環境になりました。(地方の一部は未完了が有ります。) しかし、これから迎える超高齢化社会では、浸透されたバリア・フリー環境の定義を基に「終活型在宅生活」の背景を踏まえた更なるプランを施すべき時代だと思います。 これから迎える「超高齢化社会形成」に向けて、建設、工場、プラント、農業等、創造と構想を踏まえた「Withfree」(ウィズフリー=共に超える。)の語源から「共に解決する社会」「共に生きる環境」をテーマに、「大は小を兼ね、小は守りを固め」協調、協力の互助関係を継続し、争い等に時間を費やすのでは無く、「平和と安全の道」を築く為の時を刻み、皆さまの住環境の手助けが出来る一途となれば、との思いから今日まで社会に存在し得なかった細心サービスを御提供する為、夫々専門分野の事業に邁進していたJAE 組織をグループ化致しました。 御客様の感動と笑顔が、「明日の社会を明るくする。」と信じて邁進するスタッフ集団です。 労働環境の改善 御客様に感動と笑顔を齎す唯一の成果は、全て技術者や業者の職人の器量に掛かっています。 彼等は、正確な技術の上に妥協のない施工を「安全第一」の基で発揮しなくてはなりません。 しかし、今日の大手ゼネコンの中には施工計画や工程等に無理が有り、「労働安全衛生法」を無視した中で、多くの技術者や業者の職人が工事の続行を負わされております。 その結果、現場員の負傷事故や死亡事故に繋がっている、と言っても過言では有りません。 最悪の事態は、工事に無関係の一般の方が巻き込まれる、と言ったケースも発生しております。 原因は、ゼネコン社員の経験不足と知識不足・確認不足・教養不足から生まれた過少解釈が根底です。 これ等についても弊社は、「福岡県公安委員会」の届出認定の元で「調査部」を併設しております。 労災事故に納得できない技術者や業者の相談や改善等の窓口開設も行っております。 発注元である御客様の資産に於いて工事期間中、事故を起こす事なく、安全に引き渡す為には、「労働安全衛生法」を軽んじることなく工事を進めて行かなくてはなりません。 調査業務を担当するプロジェクトチームは、「地域の住環境と労働環境改善」に邁進し、御客様と社会の明日を安心して迎えられる様にサポートさせて頂きます。 |
VISION
ー私たちの展望ー
|
SERVICE
ー当社のサービスー
|
|
|
ごあいさつ
| ![]() ![]() ![]() |
ABOUT
ー当社についてー
「JAE プロジェクト株式会社」は「JAE」グループの統括法人会社です。
JAEグループは、夫々の企業がプラント装置、大型産業機械組立据付け、造
船所、製鉄所、原子力発電所、海底ケーブル、河川改修工事、ITやFA、中高
層建設、公共建造物及び福祉施設等から農業研究、そして一般戸建住宅まで
幅広く手掛けております。
夫々の分野で、専門スタッフが「安全第一」を基本に日々業務に邁進してお
ります。
今回、「JAE プロジェクト株式会社」のスタッフは、グループ会社の上記事
業分野から専門スタッフを数名づつ配置し、新たな不動産資産改善プロジェ
クトの推進を図る為、組織致しました。
令和6年4月1日より始まった「相続登記の義務化」による業務体制
一般戸建住宅の不動産資産に主眼を置き、御客様の資産に対する保守管理を
任せて頂く重要なコンサルティングを行い、「相続人の探索」「相続継承」
「贈与」社会問題化した「空き家」の事前回避を踏まえ、より質の高いプレ
ゼンテーションを御提供致します。
その為に、私達JAE プロジェクト(株)は、「空き家」を減らす対策として
、新築住宅の受注を控える、と言う思い切った営業戦略に取り組む事に致し
ました。
知識と経験に基づく詳細な事実データを活用し、不動産売買、解体、建て替
え、リフォーム、リノベーション、賃貸、リバース、リースバック等、総合
的なコンサルティングを可能にしました。
又、有効な土地活用の可能性が浮上するなら不動産投資等も含め、運用面で
の方向性も示唆に入れ、そのリサーチ結果から最高の提案を致します。
その為に、調査事業(福岡県公安委員会 第90240009号)の展開も業務の一
環として推進させて頂きます。
|